" 心を込めてご供養させていただきます "
住職 元心
僧侶 亨心
仏壇・神棚供養
仏壇供養・神棚供養は、大きさ・数によってご供養料金が決まります。
全国統一料金
供養品の種類 | 供養料金(税込) |
上置き型・小型のお仏壇(3辺合計が160cm以内) | 22,000円 |
重ね型・中型のお仏壇(3辺合計が350cm以内) | 33,000円 |
神棚 1体 | 11,000円 |
上記に当てはまらないサイズなど | ご相談/ご連絡ください |
ご依頼の簡単ステップ
1.ご供養料金のお支払い
2.梱包
3.ご供養品の発送
合同供養祭終了後、ご報告書を
郵送させていただきます。
詳しいご依頼の流れ
1.ご供養料金のお支払い
お支払方法を下記からお選びいただき、ご供養料金をお支払いください。
(1)クレジット決済
(2)コンビニエンスストア決済
(3)銀行振込
ご購入ページからご供養品を選び、【購入する】ボタンよりお支払いの手続きを進めてください。
その他のお支払方法やご不明点等ございましたらご案内させていただきます。お電話、又はLINE、メールでお問い合わせください。
2.梱包
(1)ご供養品を梱包してください。ご供養品の発送に必要な梱包をしてください。
(2)お客様情報をお手持ちの紙にご記入いただき、箱にご同封ください。
故人様の情報はわかる範囲で構いません。
3.ご供養品の発送
お近くの宅配会社様より、元払いにてご供養品をお送りください。
【ご供養品の送り先】
〒321-0962
栃木県宇都宮市今泉町2996-5
日本供養センター くようびと
TEL:028-678-6940
クレジット決済、コンビニ決済、銀行振込でお支払いの方は「ご購入ページ」へお進みください。
>>ご購入ページはこちら
ご質問やその他のお支払いについては、LINE又はメールでお問い合わせください。
メール受付はこちらから
日本供養センターLINE@アカウントあります。
LINE@でもお問い合わせできます。
下記の「友達追加」ボタンをクリック!
ご不明な点御座いましたら、
お気軽にお問い合わせください
お客様のお声
(弊社アンケート内容記載)
祖父母が亡くなって何年も経ちます。
年月が経つにつれ住宅事情も変わる中、私も高齢になりお仏壇を手放すことに致しました。
そうは言っても、いざお仏壇を手放すときにどうしたらいいのか分かりませんでした。
そんな時、日本供養センター様のホームページを拝見しお願いすることに致しました。
きちんとご供養して頂いた様子も教えて頂きました。
日本供養センター様とのご縁に感謝いたします。
【広島県 S様】
ご利用いただきましたお客様へ。
日本供養センターをご利用いただき誠にありがとう御座いました。
これからも皆様にとって安心してご利用いただけるよう、従業員一同努力してまいります。宜しく御願い致します。
提携寺院
真言宗 同源山 大蔵寺様
“供養をもっとわかりやすく”
© 日本供養センター くようびと